驚異的な防臭力を有する高機能素材 BOS!!
医療向けの便を収容する袋の開発で培った技術活かし、様々なニオイに関する問題解決の役に立ちたい想いからうまれた、「驚異の防臭素材BOS」。
その効果は、ぜひ、ご自身で体験してみてください!!
部屋もゴミ箱も臭わない!外出先でも快適です。
袋に入れて、結んでゴミ箱へ。二重にしたり、トイレに流さなくても大丈夫。
そして菌も通さないので安心です。
■サイズ
S:20cm×30cm
M:23cm×38cm
おむつが臭わない袋 BOS 消臭袋 おむつ用袋 200枚入り Sサイズ 驚異の防臭素材
ナチュラルリビングはあすつくに対応しています。
●翌日お届け
平日15時・日祝14時までのご注文は翌日お届け
(対象地域:甲信越 北陸 関東 東海 関西 中国 四国 九州)
●土日祝も当日発送!
休業日を除きます。
<MONTBLANC/モンブラン>は、世界中の人々から愛されているアニメ・漫画シリーズ「NARUTO」とのコラボレーションコレクションを10月12日(水)より発売します。 20年前に発表されて以来、日本の漫画 およびアニメシリーズの「NARUTO」は、少年忍者うずまきナルトの冒険をめぐる変化に富んだストーリーで、世界中のファンの心を捉えてきました。筆記文化に深く根差したルーツを持つ<モンブラン>は、筆記具、アクセサリー、レザーグッズからなる<モンブラン>×「NARUTO」コレクションで、ナルトの
伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズにて<GIVENCHY/ジバンシィ>WINTER2022 メンズコレクションの新作をご紹介いたします。 オートクチュールのアトリエの感性をデイリーウェアに応用した今シーズン。 <ジバンシィ>は、一見普通に見えるものを非日常へと昇華させ、フォーマルなものを日常で実現可能にします。シルエットは、気楽であると同時に、記念日に着ることができ、装飾的でありながら実用的で、レイヤードでありながら直接的です。 マシュー・M・ウィリアムズのシグネチャーであるラグジュ
イタリアのメンズウェアを牽引する<Zegna/ゼニア>から、2022年秋冬シーズン「オアジカシミヤコレクション」が登場。伊勢丹新宿店 メンズ館4階 メンズラグジュアリー/ゼニアにて販売がスタートした。 ブランドが管理する自然保護区「オアジ・ゼニア」の名にちなんだ「オアジカシミヤ」は、カシミヤ原毛の生産はもとより、イタリアで熟練の職人たちによってウェアを創り出すまで、その道のりをクリアにする試みに基づいたカシミヤアイテムを展開。しなやかさを備えた最高級のカシミヤを採用したコートやブルゾンのほか、
イギリスのアーティスト・Jamiroquai(ジャミロクワイ)のJay Kay(ジェイ・ケイ) をフィーチャーした、<JUNYA WATANABE MAN/ジュンヤ ワタナベ マン>2022年秋冬コレクションから3rdデリバリーとなる新作が到着。<リーバイス>や<ニューバランス>、<ペンドルトン>とのコラボレーションアイテムなど、10月1日(金)より伊勢丹新宿店 メンズ館6階 メンズコンテンポラリーにて発売を開始する。 10月1日(土)発売 <ジュンヤ ワタナベ マン>2022AW 3rdデ
左上から時計回り:<ツイスビー>、<アウロラ>、<ブレイリオ> 伊勢丹新宿店 メンズ館8階 イセタンメンズ レジデンスのステーショナリーコーナーに新たなブランドが加わり10月1日(土)にリフレッシュオープン。台湾で誕生したペンブランド<TWSBI/ツイスビー>やイタリア・トリノで創業した筆記具ブランド<AURORA/アウロラ>、素材の持つ本来の特性を活かした「ものづくり」を追究した革小物<Brelio/ブレイリオ>なども常設でご紹介します。 また、10月中旬頃からは店頭でお買い上げのお品物への「
「品質本位」を信条に掲げ、日本人のための理想的な靴を追求する<三陽山長>が、10月19日(水)~11月1日(火)までの期間、伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にてパターンオーダー会を開催する。 「PATTERN MADE」と銘打つオーダーシューズは、一般的なパターンオーダーに比べて自由度の高いカスタマイズが可能。木型に補正を加えてフィッティングを細かく調整したり、ビスポーク的なこだわりのディテールを盛り込んだりと、充実したメニューが揃う。 今回で45回目を迎える恒例のパターンオーダー会。型数
創業150年以上もの歴史を誇るスコットランドの老舗織物メーカー<BEGG × CO/ベグ アンド コー>がオーダー会を開催。10月19日(水)~10月25日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 シャツ・ネクタイ・セーター・シーズン雑貨では、上質なカシミヤを使ったマフラー、ストール、ブランケットをご用意し、ブランドを代表するコレクション「Arran」と「Wispy」のオーダーを承ります。 カシミヤをはじめ上質な天然素材にこだわった、洗練されたストールコレクションを展開する<ベグ アンド コー>。
10月19日(水)~11月1日(火)の期間、伊勢丹新宿店 メンズ館2階 メンズクリエーターズにて<AMIRI/アミリ>2022年秋冬メンズコレクションをご紹介します。 カニエ・ウェスト(KANYE WEST)のイーザス(YEEZUS)ツアーマーチャンダイズを手掛けたことでも有名なコンテンポラリーアーティストのウェス・ラング(WES LANG)とクリエイティブ・ディレクターマイク・アミリ(MIKE AMIRI)の友情からはじまった2022秋冬のコラボレーションコレクション。 今回は今まで展
「Wearing New York」をコンセプトに、誰もが美しく着こなせるデザインを追求するNY発のブランド<OVERCOAT/オーバーコート>。着る人にフィットし、サイズ・ジェンダーそしてエイジからも解放された服には、さりげなく、静かに主張する仕立ての良さと素材へのこだわりが凝縮されています。本ページでは、とある街のバス停でバスを待つ6人の人々が着こなすそれぞれの<OVERCOAT>の佇まいをご紹介いたします。 イベント情報 伊勢丹新宿店本館 2022年10月19日(水)〜10月25日(火
伊勢丹新宿店 メンズ館3階 メンズデザイナーズにて、10月12日(水)~11月15日(火)まで<JIL SANDER/ジル サンダー>プロモーションを開催します。 ルーシー&ルーク・メイヤーのコレクションが描くのは、自分たちの仕事を、人がなりたいものになるためのツールと自由を与えるための手段だと考え、どのように楽しみ、何を必要とし、人からどう見られたいか、自分がどうありたいのか。 最も洗練されたウールやシルクを使い、卓越した職人技で仕上げられたアイテムは、どれも象徴的なものばかり。 新しい刺繍
「つながり」をテーマに、新しい発見を生み出す場所。 時代を象徴する人、物、文化が生む興味や関心にフォーカスしていきます。 こころの豊かさへ、お客さまの関心が高まり、その過程でうまれた新しいニーズに対して、時代を代表するコミュニティやリーダーとつながり、さまざまな価値をPOPUP形式で提案します。 伊勢丹新宿店メンズ館1階 プロモーション Instagram @isetanmens_the_promotion
伊勢丹新宿店メンズ館のサテライトストアとしてオープンした「イセタン羽田ストア」。国内外をアクティブに飛び回るビジネスマンや、旅行や帰省などリラックスした時を過ごす方にむけ、上質で機能的なビジネスウェアから旬を楽しむシーズン雑貨まで、多彩なアイテムを取り揃えています。ラウンジを思わせる心地良い空間で、旅先に向かうお客さまのご要望に応じたお買い物と寛ぎの充実したひと時をご提供します。 【営業時間】ターミナル1・2:午前8時~午後7時
男のこだわりを感じさせる上質かつエレガントなデザインや、現代を生きる紳士のニーズを満たす多彩なアイテムが集結。日本橋三越本店ならではの贅沢な空間で、ゆったりとお買物をお楽しみいただけます。
メンズウェアの永続的価値に共感し、長い歴史の中で育まれた普遍的なウェアを提案するフロア。都会的で洗練されたウェアから伝統を守り続けるエターナルウェアまで、各国の名品たちが集まります。伊勢丹新宿店メンズ館7階 メンズオーセンティック
世界の名だたるハイエンドブランドからお求めやすいブランドまで、伊勢丹が厳選した約70ブランドの時計が結集。時計を楽しむ愛好家やユーザーを主役に、最新作をはじめ、ディテイルに拘りを持つ時計や機械式時計の魅力を代表する複雑機械式時計、華麗なジュエリーウォッチ、時計の魅力を広げる異分野とのコラボレーションなど、時計文化の豊かさも存分に味わうことができる。
子どもの誕生を機に、“自分”中心から“自分たち”中心へとシフトチェンジするライフスタイル。コロナ禍における生活様式や価値観の変化も追い風となって、いまファミリー層のお客さまが百貨店に求めるカタチが変わりつつあります。 “家族みんなが笑顔になれる場所”という本来の姿を現代風にアップデートさせることを目的に、今年キッズに加えてメンズ・レディースの展開をスタートした<パタゴニア>と<ザ・ノース・フェイス>の両バイヤーから、新しい子ども服フロアのカタチを聞きました。
“元サカイ”という期待値の高さに違わぬ、ハイレベルなクリエーションで注目を集めるブランド<Tamme/タム>が、10月12日(水)から10月18日(火)までポップアップイベントを開催する。伊勢丹新宿店メンズ館初登場となる<タム>とは、一体どんなブランドなのか。そして気になる2022年秋冬の最新コレクション、期間限定ショップの中身とは? デザイナーである玉田達也氏が、メディア初となる対面インタビューに答えてくれた。 三越伊勢丹オンラインストアで <タム>商品一覧を見る ミリタリーウ
マストで押さえておきたい定番モデル、要チェックの新作モデル、ビジネスシーンでも根強い人気のロング丈モデルなど、冬のメンズアウターの主役的存在なのがダウンアウター。名門から新進までブランドも豊富で、デザインラインナップも多彩なので、自分にベストな一着を選ぶのに悩んでいる方も多いはず。そこで今回はシーン別・ブランド別で今シーズンいち押しのダウンアウターをピックアップしました。お気に入りとなる一着が、きっとここで見つかるはずです。
<maruni/マルニ木工>ファンやヴィンテージ家具好きから「オールドマルニ」の愛称で親しまれている家具があります。それは広島を拠点とする<マルニ木工>が1950年代初頭から1970年代半ばまで製造していたプロダクトのことで、すべてに孔雀をモチーフにしたロゴが貼られています。経年変化でへたったり傷ついたり、破損したものも多いのですが、それらをただ直すだけではなく、現代のエッセンスを取り入れて塗装し直したり、生地を張り直したり、新たな価値を加えた「リノベーション家具」として販売しています。「リノベーション
「ちょっと肌寒いな」と感じる気温は15度前後。ワードローブの中からニットを取り出す気温でもあります。秋冬シーズンの着こなしの楽しみは、ニットやレザーアイテムなどの初おろし。特にお気に入りのニットに初めて袖を通すときは、思わず鼻を近づけて匂いまでかいでみたり。そんな愛すべき相棒は、ラグジュアリーブランドの個性的なニットで決まり。メンズ館2階・3階・4階から、最新の一押しニットをご紹介します。 1.<ジェイダブリューアンダーソン>|コントラストを効かせたパッチポケットにひと目惚れ <J
今年もマフラーを巻く季節がやってきました。ついついワンパターンになりがちなマフラーの巻き方。合わせるコートやマフラーのタイプによって、こんな時はどんな巻き方がいいのだろうと迷ってしまった経験はありませんか? 今回は、伊勢丹新宿店 メンズ館でもお客さまへご紹介している6種類の巻き方を、基本からアレンジまで細かいポイントと共に動画で解説。どれも簡単なので、色々な巻き方を取り入れておしゃれな首元を演出してみてはいかがでしょうか。 マフラーの巻き方#1|ピッティ巻き *動画のマフラーは
ズボンを穿くとお尻やウエスト部分に汗をかいて不快な思いをした経験はありますか?特に夏の汗をかきやすい季節は、汗ジミや臭いが気になる男性も多いのではないでしょうか。 夏のパンツスタイルを快適に過ごすには、“ロングパンツ(以下ロンパン)”がおすすめです。ロンパンは、父親世代が穿いていた“ステテコやズボン下”とは比較にならないくらい生地の機能がレベルアップしています。汗のべたつきを抑えるだけではなく、パンツ生地を傷めず、シルエットにも響きにくくなるなど独自の進化を続けているんです。 今回は、そんな"
結婚式の案内状に「平服でご来席ください」と書かれていたら、何を着ていけばいいのだろう。 結婚式や式典など、パーティなどの招待状に書かれた「平服」とはスーツを指すのだが、会社に着ていくスーツで果たしてよいのか? それとも少しドレスアップするとしたら、あるいはカジュアルダウンするとしたら、どこまでが許容範囲となるのだろうか。 これらの疑問に伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリースペシャリスト・口元勇輝がお答えします。 解説者プロフィール 口元 勇輝(くちもと ゆうき) 伊勢丹新宿店メンズ館カテゴリースペシャ
かかとのすり減りや履き口の擦れなど、革靴を長く履くと消耗しやすい場所は修理が必要になってきます。伊勢丹新宿店メンズ館地下1階 紳士靴「シューケアコーナー」では、大切な革靴を長く履くためにさまざまなご相談を受けています。その中でも特にお持ち込みやご相談の多い内容を修理のプロが分かりやすくご紹介します。 ご相談内容から、修理のタイミングまで詳しく説明していきます。 伊勢丹メンズ館はハイクオリティ&スピーディーに多彩な靴修理が可能! 教えてくれる人 山田 和弘さんメンズ館地下1階
急にお通夜や葬儀に参列することになって「どんな格好をすればいいか分からない!」と困ったことありませんか?参列では礼節を大切にし、粗相がないようきちんとしたマナーで故人をお見送りしたいもの。 そもそもお通夜と葬儀/告別式の服装は何が違うの?仕事の後に参列の予定だけど、どんな服装をすれば良いのか、今回は伊勢丹新宿店メンズ館5階のフォーマルウエア専門スタッフがいざという時に慌てないために、お通夜や葬儀/告別式に参列する際の服装やマナーを解説します。 Ⅰ.どんな時に着ればいい?正しい喪服の選び方 「喪